味方が増えてボッチが解消するコミュニケーションスキル

コミュ障だった僕が初対面でも親しく接してもらえたり、営業先から優遇してもらえるようになった経験談をお話ししていきます。

2020-01-01から1年間の記事一覧

お誘いの成功率を上げるコツ

最近よく目にする、 行列の出来る店。 「食べてみたい!」 って思いますよね。 で、行ったとして、やっぱりかなりの行列だとします。 でも、せっかく来たから食べたい。 だから、並ぶ事にしました。 ここでみなさん思います。 「どのくらいの時間並ぶの?」 …

本音か建て前か見分けるコツ

話をしていて、 「この人ってこの話に興味が無いのかも。」 と感じる事ってありませんか? 興味の有無や、本音か建て前か。 これって、相手はかなりのサイン出してくれています。 ほんの少しの観察で見えるので、そのお話です。 まず、 「そんなの見えた事が…

「面倒な人」にならないために

「この人に嫌われているかも。」 相手が自分に対してそっけない態度を取った時。 そう決めつけてしまうことってありますよね? そうすると、その後相手が自分に対して取る行動を否定的にとらえてしまうんです。 それは当然相手にも伝わってしまう。 その後の…

簡単な方法で気分良くなってもらうコツ

接している相手に対して、 「気分良くなってもらいたい。」 「テンションを上げさせたい。」 と思う時って多々ありますよね。 そういった場合によく言われることで、 「相手を褒めましょう。」 があります。 確かに有効なんですが。 容姿を褒めても薄い反応…

「慕っていますよ」って言ってくる人は要注意人物

自分を慕っていると思っていた後輩とかに裏切られた。 「あなたにならどこまでも付いてきます。」 「だから可愛がって下さい。」 なんて言っていたのになんで? なんて経験ありませんか? 僕はたくさんありますよ(汗) 「自分なんて・・・。」 「自分に対し…

この口癖の人は要注意

仕事をすぐに辞める人や、プロジェクトを乱す人。 ふとした時に共通点が見つかったので、そのお話です。 それって、何気ない言葉から気質が見てます。 例えば、 「○○だから、○○しようと思いました。」 これ、ちょっと注意して下さい。 「○○があるから、この…

話しが上手な人の共通点

会話をしていて、 「何を話そう。」 と、止まってしまう事ってありませんか? 自分の中にある、 「情報量。」 のお話なんですが、それって多いほど助かることが多いですよね。 話の振り幅や、考えるパターンが多くなります。 このことが、 「引き出し。」 っ…

好かれる表情の作りかた

顔は生まれつき。 確かにベースは生まれ持った要素が大きいです。 でも、後天的なものがかなり影響しているように思います。 よく聞く言葉に、 「性格は顔に出る。」 その人の生き方が、顔に現れる。 って意味だと思っていますが、実際そうだと実感していま…

挫折しない目標設定

目標 って誰でも持っていると思います。 目標を設定する事って大切です。 「目標は高ければ高いほど良い。」 って良く言われますよね? ですが、 それって、モチベーションの低下につながりやすいんです。 目標って、 「短いスパン。」 で、 「比較的簡単に…

会話がはずむ聞き方

「話題が見つけられない。」 「興味を引く会話ができない。」 そのような会話についての相談をよくされます。 ちょっと距離感が縮むとそういった質問を頂く事が多いです。 ちなみに、僕はこちらからそこまで話を発信していません。 「こちらからの発言をスム…

信用してもらえる営業トーク術

どうやったら 少しでも安心してもらえるか のお話です。 例えば営業などの初対面だとします。 話しをしていてちょっとでも興味を持ってもらえたとして。 でも相手が、 「でも、ちょっと信用できないな。(心の声)」 といった空気を出しているとします。 そ…

嫌われない褒めかた

みなさんがしてもらって気分が良い事、力が出る事ってなんですか? 色々あると思いますが、一番単純な事として、 「認められている。」 これを感じる言葉や行為があると思います。 認めてもらえると、やる気が出たり、パワーが出てきたりしますよね? なので…

助けてもらえる人になる簡単な方法

困ってる時、すぐに 助けてもらいたい。 そんな時に、すぐに手を差し伸べてくれる人を増やすコツのお話です。 良い事があると気分が良くなりますよね? そういった時って、 「人と話をしたくなる。」 「困っている人を見ると助けてあげよう。」 というような…

契約が取りやすくなる好感度の上げかた

「感じが良いな。」 と思える人って、肯定を積極的にしているように思います。 相手が何かやりたい事をしている時。 それが自分にとって邪魔に感じるとしても、それを肯定してあげる。 最初から否定はしません。 下記は知人の実例のお話です。 例えば取引先…

自己肯定すると人間関係も良くなります 後編

前回の続きです。 簡単なことでも、 行動するのは不安。 わかります。 僕もそうでしたから。 もっと簡単で、結果を気にしなくていい方法があります。 ホントに簡単なことです。 「人の助けになるような事を、率先してやってあげる。」 「笑顔で接する。」 こ…

自己肯定すると人間関係も良くなります 前編

人との関係って、良好なほうが良いですよね? そのほうが楽しいし、なにかと助けてもらえたりもします。 じゃあ、そのためにはどうすればいいか? 「自分との関係を良好にしておく。」 これが結構大切で、必須なようにも感じています。 自分を嫌い。 そんな…

失敗しても落ち込まない考え方

何かに取り組んでいたとして。 どんなに優秀な人でも。 どんなに慣れた作業でも。 失敗 することがあります。 失敗した事が無い人っていないはずです。 失敗してしまった場合。 心をどうコントロールするか? によってその後の流れが変わります。 失敗した時…

無駄があると良い結果が出やすくなります

課題などに取り組んでいる時。 これ必要かな?って感じる項目ってあると思います。 どうも 無駄 に思う。 基礎的な事って、実感できるのには時間がかかります。 で、実際に成果が出たとしても時間と共に日々成長しているので、自分では気付きにくい。 なので…

最短距離で目標達成するためコツ

目上の人などに相談すると、 「目標を立てましょう。」 ってフレーズをよく言われると思います。 これはすごく良い事です。 無いとダメですしね。 例えば入社したてだとして、 「10年後を明確にイメージして計画を立てなさい。」 って会社から言われたとしま…

自己肯定すると対人関係も良くなります 後編

前回の続きです。 簡単なことでも、 行動するのは不安。 わかります。 僕もそうでしたから。 もっと簡単で、結果を気にしなくていい方法があります。 ホントに簡単なことです。 「人の助けになるような事を、率先してやってあげる。」 「笑顔で接する。」 こ…

自己肯定すると対人関係も良くなります 前編

人との関係って、良好なほうが良いですよね? そのほうが楽しいし、なにかと助けてもらえたりもします。 じゃあ、そのためにはどうすればいいか? 「自分との関係を良好にしておく。」 これが結構大切で、必須なようにも感じています。 自分を嫌い。 そんな…

失敗したときに落ち込まない考え方

何かに取り組んでいたとして。 どんなに優秀な人でも。 どんなに慣れた作業でも。 失敗することがあります。 失敗した事が無い人っていないはずです。 失敗してしまった場合。 心をどうコントロールするか? によってその後の流れが変わります。 失敗した時…

結果を出すために必要な「ある」こと

課題などに取り組んでいる時。 これ必要かな?って感じる項目ってあると思います。 どうも無駄に思う。 基礎的な事って、実感できるのには時間がかかります。 で、実際に成果が出たとしても時間と共に日々成長しているので、自分では気付きにくい。 なので、…

最短距離で目標達成するためコツ

目上の人などに相談すると、 「目標を立てましょう。」 ってフレーズをよく言われると思います。 これはすごく良い事です。 無いとダメですしね。 例えば入社したてだとして、 「10年後を明確にイメージして計画を立てなさい。」 って会社から言われたとしま…

喜んでもらえるポイント

手間。 のお話しです。 家に招いてもらうのって嬉しいですよね? 夏だったらBBQ。 冬だったらクリスマスパーティー。 仲間とか取引先の方からホームパーティー。 それに招待してもらえるのって、僕は凄く嬉しく感じます。 それは、 「楽しいから。」 「自分…

わりに合わないと思った時の考え方

わりに合う。 って、 「自分が努力して差し出していること。」 に対して、 「手に入ったこと。」 になります。 ちょっと残酷ですが、これって対等になっていないことが殆どです。 自分が 「差し出したこと。」 に対して、 「等価で返ってくること。」 は、ま…

新しく得た知識を実行するコツ

学んだことや、得た情報。 それを知った時って、 「やってみよう!」 ってテンションが上がりますよね? でも、なかなか行動に移せない。 そんな時に僕が取っている方法のお話しです。 新しく得た知識を実行するのは未知の行動です。 手探りなので、どうして…

人間関係で疲れないちょっとしたコツ 後編

前回の続きです。 ここでちょっと思い出してみてください。 みなさんも、 怒っている。 状態で何か活動したことはあると思います。 その時って、変な疲れが残ったりしませんでしたか? 例えば、理不尽なクレームや言いがかり。 これもみなさん経験があると思…

人間関係で疲れないちょっとしたコツ 前編

人と関わっていると、お互いに理解できない部分ってあります。 「なんでそんな考えをしているの?」 って思う部分です。 誰にでもあるし、当然僕にもあります。 以前にもお話しましたが、こだわりが強いことも原因の一つです。 こだわりって、言い方を悪くす…

自粛が明けてそろそろ徐々に希望が見えてきます

全国で自粛要請が解除されましたね。 ちょっとだけ気がラクになりました。 だからって一気に行動する人はごく少数だと思います。 自分なりに気を付けて活動している方が大多数のはずですから。 今はまだみんな様子見です。 もう少し。 もう少し時間が経過し…